業務内容
リサイクルプラントやバイオガス発電プラント、下⽔処理プラントの営業活動
勤務地
本社(長岡市城岡2-8-1)
全国へ出張あり
応募条件
【必須】
普通自動車免許
【あれば尚可】
建設業界における営業経験
法人営業経験
雇用形態
正社員登用を前提(試用期間3~12ヶ月、期間中は日給月給制)
勤務時間
8:30~17:30(休憩60分 実働8時間)
給与
基本給:224,000~413,000円
※能力や経験等を考慮の上、当社規定に基づき決定されます。
初級者 224,000~256,000円
中級者 259,000~315,000円
上級者 336,000~413,000円
◆ 想定年収
年収例:30代一般470万円(基本給、養育手当、住宅手当、待機手当、技能手当、時間外手当、賞与)
年収例:40代一般620万円(基本給、資格手当、技能手当、時間外手当、賞与)
業務関連手当
◇ 資格手当
会社指定の資格について保有するもの全てが加算され支給されます。資格あたり~12,000円。全108項目。
◇ インセンティブ手当
社員投票で決定する手当や南極への渡航回数により決定する手当等ユニークな内容となっています。一つの手当で2,000~16,000円。保有したもの全てが加算されます。全19項目。
◇ プロジェクト手当
10,000~70,000円/月
プロジェクトの規模や難易度、ポジションに応じて支給されます。
その他手当
◇ 養育⼿当
⼀⼈につき最⼤15,000円
◇ 介護⼿当
⼀⼈につき最⼤12,000円
◇ 住宅手当
4,000~30,000円/月
低等級の社員に対し、就業する地域に応じて支給されます。
採用祝い金
ハローワークや直接応募されて採用となった場合に採用祝い金をお渡しします。
お祝い金は最大50万円!
支給には条件があるので、気になる方はお問合せ下さい。
給与改定
年1回(6月)
賞与
年2回(7月・12月)
休日・休暇
週休2日制
年間休日122日(GW・夏季・年末年始等連休あり)
年次有給休暇、リフレッシュ休暇、慶弔等の特別休暇、有給休暇積立制度等あり
育児休業・介護休業制度完備
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、確定拠出企業年金制度
・各種社内クラブ・愛好会
・リロクラブ 福利厚生倶楽部
(旅行、グルメ、ショッピング等の各種割引サービスを受けられる制度)
・リロクラブ カフェテリアプラン
(会社が付与するポイントを利用して様々なサービスを受けることができる制度)